人気ブログランキング | 話題のタグを見る
カイロパパの日記
yanatake.exblog.jp

カイロパパの仕事の事、日常生活

by kairopapa
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
リンク
je-pu-pu 無料カウンタ


カイロパパのホームページです。


Blogランキングに参加しています。
クリックしてもらえると嬉しいです。

以前の記事
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
漢方医学の基礎知識

Blogランキングに参加しています。
クリックしてもらえると嬉しいです。

≪2、『証』 を知る診察法≫

(1) 漢方医学のモノサシ

② 証を診立てるモノサシ
~~~~~~~~~~~~ 
 気(き)・血(けつ)・水(すい)
~~~~~~~~~~~~


漢方医学では、人間の体は気・血・水の3要素が体内を循環することによって維持されていると考えられています。

ですから、この3要素が不足したり、滞ったり、偏ったりした時に、不調や病気、障害が起きてくるという事になります。

例えば、更年期障害は気滞(きたい)、オケ血(おけつ)、メタボリックシンドロームは水毒(すいどく)、オケ血、老化による病気は気虚(ききょ)、

オケ血、水毒、自律神経失調症は気滞、気滞、水毒の人に多くみられるようです。


<気>

『気』 は、人間を生かしているエネルギー、つまり生命力のことです。

普段、何気なく使っている 『元気』 『陽気』 『やる気』 『眠気』などの言葉は、人間の精神や肉体的状態に 『気』 というエネルギーが大きく作用している事を示しています。

気というのは、目には見えませんが、体の中をくまなく循環しています。健康な体では、気が滞りなく全身を巡っているのですが...

体力が低下したりストレスが掛かったりすると、気の巡りに悪影響を及ぼし、気の流れが滞ったり、循環する気が足りなくなるったりしてきます。すると、

次のような症状が現れます

by kairopapa | 2012-03-28 02:23 | 日常生活