カテゴリ
リンク
以前の記事
2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 お気に入りブログ
Oregon@Hiros... My Photo Lif... リンドウの徒然日記 デジカメ日記 花とペット モダン!?アジアン さくらの香り Fishing Repo... 私の好きなもの recharge せらぴすとDiary 尾道日和 ☆ぴ~すふるだいあり~☆ トトロのひとり言...♪ うーさんのくつろぎタイム 思いつくまま!! まどろぐぅ 葉 香 ! 元気です!! 珠玉の小箱 尾道日和 vol.2 尾道日和vol.3 葉香!元気です!! のべおやじ釣好記 奇跡の紹介ブログ 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
その他の成分
2010年 07月 18日
![]() Blogランキングに参加しています。 クリックしてもらえると嬉しいです。 ※ 大豆サポニン ☆ コレステロール、中性脂肪を低下させる 不飽和脂肪酸は、長時間....空気や光にさらされると過酸化脂質に変化します。過酸化脂質は体内で血栓を作る元になり、動脈硬化を進め、臓器生体膜の機能を狂わせ、障害を起こす原因に成ります。 植物油には不飽和脂肪酸が含まれていますが、大豆サポニンを油1mℓに対して1mgを加えて加熱すると、過酸化脂質の上昇は殆ど見られません。 こういった事から、大豆サポニンは強い抗酸化作用を持ち、体内においても脂質の過酸化を抑制し、代謝を促進すると考えられています。 実際、高脂血症、動脈硬化症、高血圧症の患者に大豆サポニンを投与した結果、血中脂質の改善度は、総コレステロールに付いては71%、 中性脂肪では88%に達したと報告があり、大豆サポニンが中性脂肪を低下させる作用を持つ事が確認されています。 ☆ 肝機能の障害を改善する アルコール飲料を飲まない人にも肝臓障害が増えています。高脂肪食の摂り過ぎで過酸化脂質が増加する事に起因するといわれます。 肝臓障害に大豆サポニンが有効なのは、過酸化脂質生成を抑制すると共に、大豆のタンパク質が傷付いた肝細胞を再生する働きをする為です。 ☆ ガン、エイズウイルスに 対する有効性に期待 大豆サポニンの一種に『抗変異原性』といって、細胞の突然変異を抑制する作用がある事が突き止められ、抗発ガン作用に新たな期待が寄せられています。 また、大豆サポニンによってエイズウイルスの増殖が抑えられたと言う実験報告も出ており、研究の進展が待たれます。 ■
[PR]
by kairopapa
| 2010-07-18 04:13
| 日常生活
|