人気ブログランキング | 話題のタグを見る
カイロパパの日記
yanatake.exblog.jp

カイロパパの仕事の事、日常生活

by kairopapa
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
リンク
je-pu-pu 無料カウンタ


カイロパパのホームページです。


Blogランキングに参加しています。
クリックしてもらえると嬉しいです。

以前の記事
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
鬱・パニック障害て何だ?

Blogランキングに参加しています。
クリックしてもらえると嬉しいです。

☆ うつ、不安、ストレスの薬の代わりになる物☆

私達が病気を治す為に飲んでいる、薬や薬剤で『うつ』『パニック障害』『更年期障害』『自律神経失調症』などに罹らない為に薬の代わりになる物を書いてみます。

アメリカ人は年間にトランキライザー、バルビツール酸系催眠鎮痛剤、そして抗生物質を大量に消費しています。それだけの薬が全て必要なのだろうか?おそらくそうでは無いと思います。

しかし私達は医者の所に行くと、処方箋を貰って帰る事を期待します。だが、薬に変わるべき手段があります。分子矯正医学の臨床医や栄養学に詳しい人達は薬に頼る前にそれを試してみています。

☆睡眠薬の代わりにイノシトールとパントテン酸を

『アトキンス博士の食事革命』を書いたロバ-ト・C・アトキンス医学博士は、患者さんにセコナール、ネムブタール、プチゾールその他バルビツール酸系の睡眠薬の代わりに眠りを誘う物としてパントテン酸2.000mgのイノシトールを試しています。

彼はまた、ビタミンB15を使って血糖値をコントロールする事やビタミンB13で血圧を下げる事に成功しています。だから、錠剤を口に放り込む前にそれに代わる自然の手段を考えるべきです。

※ 制酸剤・・・・グリシリジンを除いた甘草エキス(DGL)、パパイヤ、コロハ、アカニレ
          コンフリー、シモツケなど微温のハーブティー(レモンは入れない)
※ 抗生物質と
 抗ヒスタミン剤・・ビタミンC、鶏のスープ(抗生物質的、抗ヒスタミン剤的働き)
            ビタミンA、亜鉛、セレン、グレープフルーツの種子エキス、
           エキネシア、パントテン酸、ケルセチン、にんにく、緑茶

※ 抗うつ剤・・・カバカバ、弟切草(セントジョンズウォ-ト)、カルシウムとマグネシウム
          ビタミンB1、B6、B12、 チロシンとフェニルアラニン

     ☆ 薬の代わりになる自然の物

※血圧降下剤・・・オメガ3脂肪酸、カルシウムとマグネシウム、セロリ、ビタミンC
           アブラナ科の野菜(ブロッコリー、キャベツ、ケール、他)、シベリア人参
           カリウム(腎臓に障害のある人以外)

※止しゃ剤・・・・・ご飯、バナナ、アシドフィルス菌のヨーグルト(抗生物質による下痢に対して)

※制吐剤・・・・ビタミンB1とB6(つわり、乗り物酔いの吐き気を和らげる)、生姜、
         ナイアシン、バイオフラボノイド、
         イチョウの葉エキス(スタンダーズダイズされた物は内耳の病気による眩暈、
                       吐き気を治す助けと成る)

※うっ血除去剤・・・ビタミンAとC、ケルセチン、エキネシア、ゴールデンシール、
            ヤマモモの茶、カリウム

※利尿剤・・・・アルファルファ、アスパラガス、タンポポの葉、ビタミンB6

※緩下剤・・・・ビタミンC、ビタミンB1B2B12、カリウム、マグネシウム、アシドフィルス菌
         アルファルファ、サンザシの実、たつなみ草(スカルキャップ)、つばくさ、
         プラン、水

※トランキライザー・・・・かのこ草、(ブァリリアン)、メラトニン、コリン、ナイアシン、亜鉛
 (鎮静剤、弛緩剤)   ビタミンB1、B6、B12、カルシウムとマグネシウム、マンガン
               パントテン酸、  イノシトール、  カバカバ、
               フェニルアラニンとチロシン、弟切草(セントジョンズウォ-ト)

【警告】貴方がすでに投薬を受けている場合は、突然、自然の方法にに切り替えては
     いけません。経験を積んだ栄養療法の医師に相談すれば、貴方が薬から離脱
     するまでの間、薬の摂取量を適切な量に調整する事ができます。
by kairopapa | 2010-01-20 00:58 | 独り言