人気ブログランキング | 話題のタグを見る
カイロパパの日記
yanatake.exblog.jp

カイロパパの仕事の事、日常生活

by kairopapa
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
リンク
je-pu-pu 無料カウンタ


カイロパパのホームページです。


Blogランキングに参加しています。
クリックしてもらえると嬉しいです。

以前の記事
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
ビタミンの特徴と働きは?

Blogランキングに参加しています。
クリックしてもらえると嬉しいです。

※ ルチン

☆ ルチンは体内で
      こんな作用をします


● 毛細血管を強くし、透過性が増し過ぎるのを抑制します。
● 血圧降下作用があります。
● 血管収縮作用があります。
● ビタミンCの吸収を助け、酸化から守ります。

☆ 性質は

水溶性です。

☆ ルチンの効果

ビタミンCと共に働き、毛細血管を強くして毛細血管の透過性の増大を抑える働きがあります。歯茎から出血し易い、傷が治り難いなどの欠乏症状が知られています。

動脈硬化、高血圧、痔、脳血管障害などの症状も起こり易いといわれます。年を取ると共に毛細血管が弱くなり、透過性が増していきます。

ルチンに予防効果が期待されます。ルチンにはまた、血圧を上昇させる物質の働きを弱める作用があります。これも高血圧や脳血管障害の予防に良い点です。

毛細血管を収縮させる一過性の作用もあり、この作用を利用した止血剤には、エンジュの葉からの抽出物が利用されています。

☆ 1日1食が理想

1日に摂りたい量は30mgといわれています。1日の内1食蕎麦を食べると充分に摂れる量です。ルチンは蕎麦の外側の殻に近い部分ほど多く含まれています。

白い蕎麦より、殻に近い部分を多く含む蕎麦を食べた方が沢山摂れます。ルチンは水溶性の為ビタミンB1・B2と共に茹で汁に溶け出します。

蕎麦湯を飲む昔からの習慣は、健康の為にも理にかなった物です。ルチンはビタミンCと共に働きますから、Cの豊富な野菜や果物を一緒に食べるとより効果的です。

蕎麦茶、蕎麦粉を使ったパンケーキの利用も良いでしょう。ルチンは蕎麦の全草に含まれており、若葉の粉末を利用した健康食品も市販されています。
by kairopapa | 2009-08-15 21:38 | 日常生活