人気ブログランキング | 話題のタグを見る
カイロパパの日記
yanatake.exblog.jp

カイロパパの仕事の事、日常生活

by kairopapa
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
リンク
je-pu-pu 無料カウンタ


カイロパパのホームページです。


Blogランキングに参加しています。
クリックしてもらえると嬉しいです。

以前の記事
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
ビタミンの働きと特徴は

Blogランキングに参加しています。
クリックしてもらえると嬉しいです。

※ こんな病気・症状には
    こんな栄養成分が必要です


☆ 脳血管性痴呆


多くは、脳卒中や動脈硬化症が引き金になって脳の血管に障害が起こり、ボケ状態になる病気です。老化によって起こる生理的な物忘れとは異なります。

脳の血管が破れたり、血栓が詰ったりすると、その血管が正常で有る事によって機能していた神経細胞や組織が機能できなくなります。

酸素や栄養が供給されない事で、精神機能の低下を招く訳です。脳血管性痴呆は多発梗塞性痴呆(タハツコウソクセイチホウ)とも言われます。

脳梗塞が何箇所にも起きた結果、ボケ症状が現れるととも考えられるので、脳梗塞を予防する事が重要です。従って、脳卒中と同様の食事療法が基本です。

★ 脳血管性痴呆に効く栄養成分は

EPA、DHA、リン脂質、ビタミンB12、ビタミンC・E、コリン、ギンコライド、カテキンなど。

● チョットメモ

老人性のボケに、レシチンが有効という報告があります。又、原因がはつきりしないとされているアルツハイマー病に付いて

「低脂肪・低コレステロール食をし、EPAやDHAの多い新鮮な魚を多く摂ること。又、シスチンとメチオニンの2種類のアミノ酸を欠乏させない様に注意する事が大事です。アメリカではこの2つの含硫アミノ酸を欠乏させがちな人にアルツハイマー患者が多いと推論されている」と報告されています。

その他、タウリン、ビタミンCがアルツハイマー病に有効な成分として挙げられています。
by kairopapa | 2009-05-12 00:33 | 日常生活