人気ブログランキング | 話題のタグを見る
カイロパパの日記
yanatake.exblog.jp

カイロパパの仕事の事、日常生活

by kairopapa
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
リンク
je-pu-pu 無料カウンタ


カイロパパのホームページです。


Blogランキングに参加しています。
クリックしてもらえると嬉しいです。

以前の記事
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
お~い!そこの人、今までの健康常識、間違ってませんか?

Blogランキングに参加しています。
クリックしてもらえると嬉しいです。

カイロパパの独り言です(笑)

信じる・信じないは?貴(方)女!次第... 『参考』になれば幸いで~す!

『脳』に付いてのウソ?本当?

『若者の脳は中年の脳より優れている』はウソ!


昨日の続きですが...例え話が長くなってしまいましたが、要するに脳の『判断する能力』は、総じて経験豊富な年長者の方が優れているのです。

前にも述べたとおり、神経細胞と神経細胞を繋ぐ『神経線維』は、死ぬまで増えていきますから、年長者の判断力が優れているののは、一つ一つの記憶がネットワーク化され、有機的に繋がっているからです。

同じ事は、記憶力に付いてもあります!物事を記憶する能力は...20歳頃をピークに衰えていきます!しかし『記憶した事を活用する能力』は、20歳を過ぎてから逆に伸びていきます。

こちらは一概に何歳がピークだとは言えませんが、60歳、70歳を過ぎても新しい挑戦をして、成功を収める人は数多くいます。

記憶した事を活かす能力は、死ぬまでゼロにはなりません。人は何歳になっても知識を『知恵』に変える事ができるのです。

老人の脳、中年の脳に弱点があるとすれば、それは『思い込みが強くなる』ということでしょうか...

同じ仕事、同じ生活をずっと続けていると、すでにある特定のネットワークばかりを使う様になり、新しいネットワークは作られなくなっていきます。

これはつまり、変化へ対応する能力が衰える!という事です。しかしこの問題には『予防法』があります。

日々の新しい体験を重ねていく努力...これを続けていけば、神経細胞のネットワークは死ぬまで広がっていきます。

新しい知識や刺激を常に『補給』していれば、脳は何時までも発達を続けていくのです。

脳は死ぬまで発達する...この事が意味しているのは、脳は常に未熟だ!ということでもあります。

そう自覚して、日々積極的に新しいものを探し回り、体験してみる。これこそが最大の
『ボケ予防』なのかもしれません。
by kairopapa | 2010-03-24 08:51 | 独り言