人気ブログランキング | 話題のタグを見る
カイロパパの日記
yanatake.exblog.jp

カイロパパの仕事の事、日常生活

by kairopapa
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
リンク
je-pu-pu 無料カウンタ


カイロパパのホームページです。


Blogランキングに参加しています。
クリックしてもらえると嬉しいです。

以前の記事
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
ビタミンの働きと特徴は

Blogランキングに参加しています。
クリックしてもらえると嬉しいです。

※ こんな症状や病気には
     こんな栄養成分が必要です

☆ 消化器の病気Ⅲ
 
◎ 便秘に効く栄養成分は


セルロース、ヘミセルロース、リグニン、ペクチン、コンニャクマンナンアルギン酸、
ビタミンB1、イノシトール、パントテン酸、カリウム、カルシウム、ビフィズス菌など。

【アドバイス】

弛緩性便秘や直腸性便秘の場合は、食物繊維の多い穀類、豆類、イモ類、果物類、海藻類などを多く摂る食事にしましょう。また、朝起きたら直ぐ冷たい牛乳や水を飲む様にするのもよいでしょう。

痙攣性便秘の場合は、食物繊維の多い物は控え、刺激の少ない物にしましょう。

【チョットメモ】

ビタミンB1が欠乏すると便秘が起こるという報告があります。
イノシトールは腸の筋肉の収縮活動を高めるという報告があります。

☆ 精神的な便秘

運動もしているし、食物繊維も多く摂っているのに、週に一度排便があればよいほうで、20日近く便通がない事もあり、排便の時は酷く苦しい、といったケースが増えています。

これは精神的なものが関係していると考えられます。例えば、神経質すぎる、ストレス下に長くいる、緊張が解けない、心配や気懸かりがある等です。

無意識な内にこういった苦痛を背負い込んでいないか?自分自身や生活を見直して、リラックスする事が必要かもしれません。

運動を自分に課すより、入浴したりマッサージを受けたりするのも便秘解消の一手です。食物繊維より、ストレスに強くなる栄養成分「ビタミンC、ビタミンE、ビタミンB群、パントテン酸、
ミネラルなど」を摂った方が良いかもしれません。
by kairopapa | 2009-07-02 11:20 | 日常生活