人気ブログランキング | 話題のタグを見る
カイロパパの日記
yanatake.exblog.jp

カイロパパの仕事の事、日常生活

by kairopapa
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
リンク
je-pu-pu 無料カウンタ


カイロパパのホームページです。


Blogランキングに参加しています。
クリックしてもらえると嬉しいです。

以前の記事
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
先人の知恵を参考にして健康になろう!

Blogランキングに参加しています。
クリックしてもらえると嬉しいです。

※ 諺に学ぶ元気に長生きする秘訣

老いの学問」
「八十の手習い」

学問を始めるのに遅過ぎるという事はありません。むしろどんなに歳を取っていても色んな事に興味を持って、学ぼうとする事こそ、若さを保つ秘訣でしょう。

「葬式済んで医者話」
葬式が済んでから、もっと早く医者に診せておけば良かったとか、もっと違う手当てをしておけば良かったといって悔やんでも仕方がないことです。

「年寄りは家の宝」
年長者は経験や知識が豊富で、家庭の中でとても貴重な存在です。大事にし過ぎてジッとさせていてもよくありません。

日本は急速に高齢化が進み、現在寝たきり老人とボケ老人はそれぞれ60万とも70万ともいわれています。10年後にはその数が2倍になります。

ピークの2020年には5人に1人が老人で、特に70代、80代の高齢者が増えます。日本の老人医療は老人を寝かせ切りにしているという問題点があり、

これからは高齢者といえどもドンドン現役で頑張らなくてはいけない時代になります。高齢者も家に引き篭もっていないで、無理をしない程度に積極的に社会参加をしていくべきです。

「歳が薬」
歳を取るごとに考えが深まって、思慮分別も付いて来るということです。まだまだ若い積りでも、知らない間に髪も薄くなり、お腹が出て、体力が衰えてきます。

そこで「歳には勝てない」と、アッサリ老化に負けてしまうと、益々老け込むとだけです。「松毬より年かさ」「亀の甲より年の功」という諺もあるとおり、

長い人生を経てきただけに、年長者の経験や知識、知恵はとても貴重なものです。
by kairopapa | 2009-03-23 01:03 | 日常生活